2024年10月04日
【檀信徒用】令和6年度御会式法要のお知らせ
「御会式(おえしき)」は、日蓮宗における最も重要な行事の一つで、日蓮聖人の命日にあたる10月13日を中心に行われる法要です。
この法要は、日蓮聖人が入滅(亡くなった)したことを追悼し、その教えを再確認するために執り行います。共に報恩感謝のお題目をお唱え致しましょう。
日時:令和6年10月13日(日) 午後1時30分 開式
※水塔婆、ご祈祷の読み上げは前日に行い、当日は日蓮聖人のお塔婆と大塔婆を読み上げます。
当日は、修法師により仏・法・僧、鬼子母神などの諸天善神に法華経の功徳を捧げ、家内安全・開運厄除・当病平癒・商売繁盛などの祈願を致します。