昨日、当山第48世行道院日勝上人の27回忌の法要を営みました。
先代が80歳で遷化された時、私は中学1年生でした。
小学生の頃、先代に付いてお盆の棚経を回ったのをよく覚えてます。
コロナの影響もあり親族全員が揃うことは叶いませんでしたが、
ひ孫と共に供養をし、感謝を告げられたことは大変嬉しく思います。
南無妙法蓮華経
-
日蓮聖人ご降誕800年慶讃事業 襖絵奉納計画
2022年12月25日
-
インスタ始めました
2022年12月3日
-
R4年度 御会式法要のご案内
2022年10月7日
-
三草二木の喩えって何ですか?
2022年9月19日
-
松永弾正久秀のお墓の場所
2022年8月31日